【成瀬】町田市立総合体育館の駐車場料金と営業時間。高さ制限は?最大何台まで?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

町田市立総合体育館(成瀬体育館)の駐車場の高さ制限は?

町田市立総合体育館駐車場高さ制限入り口

通常サイズの車をお持ちの方はほとんど気にならないですが、大きい車を持っている人は常に気になる情報だと思います。

高さ制限は2.1mです。

ただし、2.1m以上の方が絶対に止められないわけではありません。

第一駐車場の入り口横には13台だけ屋外に止められるようになっております。

町田市立総合体育館駐車場高さ制限無し屋外13台スペース画像

そこが空いていれば2.1m以上の高さであっても駐車可能です。

町田市立総合体育館(成瀬体育館)の駐車場の最大台数は?

町田市のホームページでは272台収容。

となっているのに対して、

町田市立総合体育館の指定管理者のホームページでは250台収容

となっております。

実際に、問い合わせてみたところ

257台が正解だそうです。

第一駐車場が136台

第二駐車場が121台

です。

思いやり区間等の開放の有無があるので、ある程度バッファは持たせて表示しているのかもしれませんね。

ただ、町田市のホームページの情報は古そうです。

町田市立総合体育館(成瀬体育館)の駐車場の混雑具合

土・日・祝日に関しては、各種大会やイベントと重なる事が多くなります。

そういった場合は、午前中の早い段階から満車となることがあるようです。

遠方からくるなら仕方ないですが、予定表を確認して大会とかぶってる時は、車で行くのは避けたほうが賢明ですよ。

町田市立総合体育館(成瀬体育館)の駐車場は立体?平面?

町田市立総合体育館第一駐車場の中の画像

第一駐車場は平面駐車場になりますが、メインアリーナの下になるため地下駐車場のような感じです。

第二駐車場は立体駐車場です。

町田市立総合体育館駐車場第二駐車場立体

建物の構造上、第二駐車場の2階と体育館の1階がスロープで繋がっているので、第二駐車場は1階に止めてしまうと受付まで階段であがることになります。

また、車椅子利用の方は第二駐車場は使用しないほうが良いでしょう。

第二駐車場から階段を使用せずに体育館に入るとしたら、車の入場口から道路に出て、ぐるっと回って体育簡に入ることになります。

ちなみに、第二駐車場の屋上は屋根無しです。

町田市立総合体育館第2駐車場屋上

町田市立総合体育館(成瀬体育館)の駐車場まとめ

ホームページを見ても分かりにいくところが多いので、情報をまとめてみました。

体育館の規模にしては駐車台数が少ないように感じます。

駐車場料金は安いですが、せっかくトレーニングに行ったのに満車で入れないなんて事も経験していますので、可能な限り電車や自転車、近ければ歩いていくことをおススメします。

ご参考になれば幸いです。

※この記事は2019年3月現在の情報です。公式サイトか町田市のホームページをご参照ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする